« 巻き舌セセリっ娘倶楽部 | メイン | 彼岸花 »
2005年09月19日
千日紅
去年、百日紅と名前が間違えるよねと話題になった(超地域限定)千日紅。
千日の間紅のまま。つまりずっと赤いぜ!っていう名前の付け方ですね。
お茶の中に入っててお湯を注ぐと花が開くのもこれじゃないでしょうか。
これな気がする。
中国行きたい。
投稿者 daisei : 2005年09月19日 17:37
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/204
コメント
これですね、お茶。
ドライフラワーになっても紅いよねって花ですね。
私はよくいちご草と間違えるんですが。
投稿者 Aria : 2005年09月20日 00:07
ドライしても紅いままなんですね。
いちご草ってしらないかも。
いちごっぽい花が咲いたり?
千日紅も逆にすればいちごに似てるか・・も?
投稿者 だいせい : 2005年09月20日 07:28