2005年10月06日
フイルム生産終了
Polaroidからショックなお知らせが!
2006年3月までにSX-70/Time-Zeroフィルムの製造を終了いたします。
手に入れたばっかりだっつーの!^^;
お知らせページを読むとどうやら普通のポラロイド(普通に手に入るやつ)の600フイルムが使えるらしい。
らしいけどあのふるっぽいあおっぽい独特の雰囲気はでなくなるのでは!?
それにNDフィルターつけたら視界が暗く・・・あ!うちのは二眼タイプなのでその点かわらない。
一眼いいなぁと思ってたけどそういう利点がありましたね。
と、とりあえずフイルム買っておこう。
投稿者 daisei : 2005年10月06日 19:50
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/237
コメント
えええ~(^^;
そうなんですか?!それってかなりショックかも(>_<)
投稿者 ヒツジ草 : 2005年10月06日 21:08
たまにのんびり撮ろう計画だったのに、フイルムが手に入らなくなるのはこまります~。
600使うなら普通のポラロイド買うよ、みたいな・・・
投稿者 だいせい : 2005年10月06日 22:17
逆にSX-70を復刻するくらいの
こだわりを見せて欲しかったのですが・・・。
残念ですね。NDってファインダー暗くなりますよね。
やっぱり困ります~。
投稿者 じろさぶ兄 : 2005年10月06日 22:49
SX-70を愛用している人は多いから大変なことですね。
こうしてフィルムがどんどん少なくなっていってしまうのは残念。
投稿者 usako : 2005年10月06日 23:12
*じろさぶ兄さん
がしゃ、ビュイーのあとのうっすら浮かんでくる楽しみがなくなっちゃいそうですねぇ。
これはSX-70調とかだしらいいとかいう問題でもないですしねぇ。でもほしいSX-70調。
こまりますなぁ。
*usakoさん
フイルムへるのがこまりますね。
とくにこれは600がつかえるからいいという問題ではなく、カメラとフイルムが一体となっての魅力があった気がするのに。
といいつつ、その代わりのフイルムも一応買ってみました。
順応していかねば!
投稿者 だいせい : 2005年10月06日 23:37
専門的なことは何一つ分からなくて恐縮してしまいますが、
この写真もステキですねえ。うっとり。
写真集が出たら買いますよ。マジで。
投稿者 ミナ@quiche : 2005年10月07日 13:53
専門ではないし、恐縮必要なしっす!
なぜならうっとりしてもらえたので^^
写真集、かってくださーい!
まず作らないとですね・・・
投稿者 だいせい : 2005年10月07日 21:31
NDフィルター付けても視界は案外明るかったですよ?
とはいえ、600フィルムは600フィルムのわけで。
普通に綺麗に撮れてしまいます。
「現在準備中」公式発表がどう変わるか秘かに期待…。
投稿者 さんご : 2005年10月07日 23:32
普通に綺麗に取れたら意味ないですよねぇ。ですよねぇ。
あ、ほんと、準備中だ。やっぱり作ります、ってならないかなぁ!!!!
投稿者 だいせい : 2005年10月07日 23:47