« モンブラン 大雄山 | メイン | 777 is where I am. »

2005年11月14日

黒い昼

六本木昼図缶


六本木昼図にいきました。目的は、杉本博司っつーのはどのくらいすごいのか眺めること。どのくらいすごいってむちゃくちゃでした。芸術っていうのはそういうモンなんですねぇ。ちゃんと理由を言葉にしてるのがすごい。なんとなくかっこいいとか、なんとなくぐっとくるとかそういうんじゃなくて、表現しようとしていることを言葉で表し(抽象化)、それにたいしてオブジェクトを示す(具体化)ことができているんですね。というわけでガツンとやられたんでガツンと6000円もする図録を買ってみたりして。夜な夜な眺めています。

そのあともう東京にこないかも知れないと思っておみやげコーナーにいったらイイ缶を見つけたんです。見た瞬間「これはちょうどいいに違いない」と直感。六本木昼図チョコレートクランチはキャビネサイズをハリアナするのにちょうどいいです。大キャビネだとちょっとはみでるか微妙なところ。缶はロクロク星人(っていうのか)がデザインされたもので見た目が明るくていいです。中身もンマイので定番のドナルド缶に飽きたらお勧めです。

日曜細工で缶に穴を開けて印画紙投入後、軽く撮影してきました。
ちょっと曇りで5分露光くらいかなぁと思ったらちょい足りませんでしたね。10分でも足りないかな。久々の印画紙ハリアナなのでしかたあるまーい。

投稿者 daisei : 2005年11月14日 15:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/309

コメント

わぁ~、そうなんですか~?!
今週私も見に行くので、買ってこよう♪
缶ばかり増えそうな予感(^-^;

投稿者 ヒツジ草 : 2005年11月14日 22:16

図録と缶をお忘れなく!
缶はいくらあってもいいですよ。
缶はもしかしたらどっかがこの規格でつくっていて表面のペイントが違っているだけかもしれません。
8x10サイズの缶を規格化してほしいです。

投稿者 だいせい : 2005年11月15日 19:20

昼図缶お手製針穴凄いですね!同じ缶を親にプレゼントした記憶があるけれどまだとってあるのかな?
ドナルド缶と同じサイズのディズニーの缶を持っていたのに針穴に興味を持つ前に捨ててしまいましたorz
針穴に使うということでチョコレートクランチも食べたいので今度TDRに行った時に買おうと思います^^

投稿者 usako : 2005年11月17日 00:50

平面な缶もほしーなーっていう今日この頃です。クッキー缶のてっぺんに穴をあけて、下に丸く印画紙引いたりするとどうだろうとかいまちょっと思ってます。ウヒ。
しかしこの缶をもって近所をうろうろするとちょっと足りない人だと思われます。しかも数分缶をじっとみる青年(あ、少年か)。

投稿者 だいせい : 2005年11月17日 12:39