« 明るいほうへ | メイン | アキバネコ »

2006年07月30日

へびなキュウリ

cucumber snaked

有機栽培だかで立派なきゅうりに育ちました。
ブツ撮りかごちそうかで迷ったけどブツ撮りにしました。だって目がついてるもんね。

投稿者 daisei : 2006年07月30日 22:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/602

コメント

惜しい。
真っ赤な舌も欲しかった(笑)

トゲトゲが少ないので蛇に見えますね。
色はともかく。

投稿者 神渡 りり : 2006年07月30日 22:41

「食うんだろ、どうせ。知ってるさ。撮った後に食うんだろ」
って言ってます。

投稿者 みち : 2006年07月30日 23:17

*りりさん
舌か!ポストイットの赤いヤツで作ればよかった。
長いものに目をつければ蛇に見えます。蛇って緑系じゃなかったでしたっけーちっこいやつは特に。
とりあえず舌だ舌^^;

*みちさん
こんなとぐろをまいているヤツを食べられるでしょうか(いや食べられない)。目がついてるし、しっぽからいくかあたまからいくか、まーよーうー(食べる)。

投稿者 だいせい : 2006年07月31日 07:57

曲がりキュウリは地物ではよく見かけますが
ここまでりぱなとぐろは初めて見ました。
ポキと折ったら尻尾側ください。
えぇ、目のついてる方です。
ミソ&マヨでいただきたい。

投稿者 mika : 2006年07月31日 21:15

これは曲がりすぎですよね。なぜこんなにとぐろを。
目がぎょろりとにらみますよ。
「くうーんかー撮らずにくーうんかー」
ミソマヨがうまそう。

投稿者 だいせい : 2006年07月31日 22:33