« 夏休み終了の顔 | メイン | 鮮やかにいこう »

2006年08月08日

食べられそうだけど食べたくない

Nikon FE2 / Nikkor 45mmF2.8 / Kodak Gold200

実家にワンサカ生えてるんですが、この子がカメムシにすぐやられちゃうんですよ。

食べられるような食べられないような。黒いのと赤いのでどうちがうんだろう。熟しているのかどうなのか。ジャムなんかにするとよさそうだなぁ、なんて思いつつカメムシがついているのを喜んで撮影したあとはやっぱり食べる気はしない^^;

PENTAX OptioX

こいつが犯人。毎年出現するからもう覚えられてるんだ。
やーねーもー。

投稿者 daisei : 2006年08月08日 20:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/607

コメント

「食べたくない」ってことは、生るだけですか? 収穫しないんですか?
もったいなーい。

ジャムもいいですけど、ブランデーに漬けるときれいな色のお酒ができるんですよ~。

投稿者 ぴんく : 2006年08月09日 17:23

いやーカメムシの洗礼をあびているとちょっと・・・
でも一度たべたんですよ。すっぱかった!
ブランデーとかそっちの使い道があったのですか、なんかおしゃれだからカメムシおいはらってやってみたいス^^

投稿者 だいせい : 2006年08月09日 20:03