« ゲームプラザ パピヨン | メイン | 横顔@6月10日<紫陽花.BLOG> »

2005年06月09日

学術的写真をさけるために@6月9日<紫陽花.BLOG>

一眼の寄り寄りタイプなかたは寄れるレンズや、マクロレンズは当たり前、クローズアップレンズ(漢なら+10)や、エクステンションチューブ(全部のせ)やらリバースアダプタ(超広角が欲しくなる)やらベローズ(じゃばらがステキ)やらを使い始めると、もう寄りまくりの世界ですよね。ね。
等倍まで拡大も最初は超感動ですがだんだん慣れてくると「もっと!もっと!もっと!」と上記アイテムを駆使してどんどん拡大していくわけです。でも拡大すればするほど、撮影者の意思が感じられなくなってきます。拡大するとなんでも同じになってくるから。実はそんなことなく、顕微鏡写真でもうまいへたがあるんですが、普通の寄り寄りだとつまり個性がなくなってしまう。もっというと図鑑な写真になる。説明写真なら大成功ですが、少なからず芸術方面の写真ならばそれではいかん。しかし寄りたい。どうすればいい!?

20050609ajisai01.jpg

いろいろありますが、枠でごまかしてみました^^;
いや、これがね、フレームって大事なんですよ。写真飾るときもべちょーんとそのまま飾ってもいいものはいいんですが、フレームがあると引立つこともある。額縁ですよね。あれで印象が変わるんですね。
センスがあればいい枠つくって寄り寄り図鑑写真をかっこよく見せるんですけどねー。
なんか余計アレな感じになった気がしないでもないけど記事書いてしまったのでアップでございます。

まとめ
●寄りマクロう

投稿者 daisei : 2005年06月09日 22:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/46

このリストは、次のエントリーを参照しています: 学術的写真をさけるために@6月9日<紫陽花.BLOG>:

» カシワバアジサイ from The Days of Sweets and Roses
先日、ちょっとしたセンセーションになった(大げさ?)カシワバアジサイ’ハーモニー’ですが、ウチには普通のカシワバさんもいます。しかもとっても地味な一重。(ていう... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月09日 23:22

» ポン from Let's Kiss !!! :: photo + five lines ::
KONICA MINOLTA DiMAGE Z3... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 00:29

» Golden Afternoon from 掌上都市觸覺
なんとなく擬人化してみたくなる花菖蒲。見返り美人に見立てたり舞姫に見立てて撮りましたが、この花は…歌っておりますね^^;しかもかなり凛とした姿勢で堂々たる歌いっ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 00:42

» 軒下の花たち。 from Peatica!
降り注ぐ雨の下、*istDsをルーフに持ち出すわけにも行かず・・・。軒のあるベランダ側で地味にマクロ。 柏葉アジサイ。 [TAMRON SP AF90mm ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 14:55

» 紫陽花とセセリ from smile!?
去年のいまごろ、こ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 18:50

» 八重の紫陽花 from きらくに
八重の紫陽花です〜 こんなん初めて見ました\(◎o◎)/! いろいろありまんねんな〜 明日の夜から雨みたいです。それも4.5日続くらしい。 その雨で... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 18:51

» 墨田の花火(ピンク)<紫陽花.BLOG> from 猫の目スチル
*ist Ds/smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL名前を教えてもらって以来、見ればすぐそれだとわかるようになった「墨田の花火」で... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 23:04

» 額紫陽花~寄ってみたけど~ from 由莉まま日記その2
標準レンズだと、これ以上近寄ると、ピントが合いません。 ほんとはもっと近寄れるのかもしれないけど、私にはこれがせいいっぱいです。 トリミ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月10日 23:17

» ガクアジサイ 紫陽花* from Hal & Vanilla & Yu-ki別館+++犬の額ほどのお庭ですが。。。+++
こんなカラーの紫陽花はどうでしょうか?しつこく(笑 だいせい様、ZEISS様、へTBです^-^ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月11日 08:59

» わが家のアジサイ日記3<紫陽花.BLOG> from 2匹のパピヨンと暮らす毎日。
EOS Kiss Digital / SIGMA50mmMACRO+TELEPLS6月11日(土)わが家の紫陽花、今こんなです。蕾がほんのすこ〜し弾けてきました... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月11日 22:58

コメント

ああ、まさにまさにまさに。我が意を得たり、という感じです。
それこそがマクロでの悩みなのです。
撮ってる最中は結構乗ってたりするんだけど、あとで上がりを見直すと「ただドアップにしてるだけじゃん」と凹んでしまうのですよ_| ̄|○
タムロン52Bを買ってからで数えるとそろそろ20年に達するというのに、そこを突破出来てないのです。
(まあ、全然撮ってないブランク時期が長いんですけど)

投稿者 ataru : 2005年06月09日 23:38

だいせいさん、初めまして。
いつも楽しく拝見させてもらっています。

以前にも書かれていたマクロ写真について。
『個性がなくなってしまう!』

なるほどぉ~って思い、いつも撮る時はこのことを意識して撮るようにしているのですが・・・
マクロで個性的な写真を撮るのって、写真撮りの初心者にはむずかしいですね。

これからもだせいさんのお写真を拝見しながら、感性を研ぎ澄ましていけたらって思っています。

同じような状態のアジサイのお花を撮っていたので、トラックバックさせていただきました。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

投稿者 miu : 2005年06月10日 00:39

こういう話題はなぜかシンクロ致しますね^^
マクロ+妄想=思わぬ表現!
「音楽的写真」ってPPのお題も本質はソレでございました。

で、額縁はロココ調なのをきぼんぬ(笑)

投稿者 敦仔 : 2005年06月10日 00:44

あ、確かに!
私もマクロっ花とりはじめの頃に思ったのですが
なんか図鑑とか学習帳の表紙とかっぽくなっちゃいますわね。
限界を超えて寄りマクるとなにかふっきれるのかもしれませんかも

で、私も麿な額縁を希望^^

投稿者 ぴょん : 2005年06月10日 09:58

あじさいが何かの生き物みたいですね。そして額に入れると(・∀・)イイ!!
皆さん書かれていますが、額の種類や額と写真の間の余白によっても
随分雰囲気が違ってきそう。
だいせいさんの大きな写真をギャラリーで見てみたいです。
マクロ写真を撮っていてどこかひっかかっていたことが分かりました。
図鑑にならない個性的なマクロ。
難しいけれど寄りよりの目標ができました^^

投稿者 usako : 2005年06月10日 10:25

はじめまして。
じろさぶ兄と申します。
「枠」良いですね!
プリントしてマジな額に入れて飾ってある風景を
撮るとか色々やってみたいです。

投稿者 じろさぶ兄 : 2005年06月10日 12:03

*ataruさん
52Bから20年・・・ものすごいベテランではないですか。
173Eで1年なのでその差(173/52)*(20/1)でざっと66倍?
撮ってるときノリノリって心と体に結構重要なので案外それだけでもいいんですけど、やっぱりドアップだけじゃないのが撮れた気がしたときは嬉しいですね^^
私ときどきマクロ撮影中異常に汗を書くのですが、集中しているからか、体でなにか反応がおこっているのかどちらでしょうか。

*miuさん
こんにちは^^
がつーんとヨリヨリで攻めていればきっとおもしろいのが撮れますよ。
というか超ヨリヨリで楽しい写真撮ってるじゃないスか!
こう、いいところにヨリマクリな写真をみると「ほほうほほう」と二度唸ってしまいます。

*敦仔さん
そんな美術な額でいいんですか^^
「音楽的写真」とか最近のお題は、頭を使え!と密かに地下水脈を流しているんでしょうかそうでしょうかどうでしょうか。直球なトラバも多いですがおもしろいものも多いですね。

*ぴ・ヨンさん
そんな麿な額でいいんですか^^
ジャポニカ等もありましたね。
PPではレンズ自慢になりがちなマクロ撮影ですが、寄れたからどーした!系で攻めるのもまた一興。まずは額屋さんにいって「寄り寄りに合う、ロココで麿なものください」と攻めてみます。

*usakoさん
余白!そう、余白のある額はとってもおしゃれですね。がくーん。
ギャラリーみんなで借りてやってみるとおもしろいかも。
むむむむむ!
寄り寄りは小難しいこといってますが、思うまま撮るのが一番気持ちいいかもです。
寄って寄って寄りマクロ!


*じろさぶ兄さん
こんにちは~^^
マジな額。っていうか額って案外しますねぇ。おいそれと買ってしまうとあとがこまるし。これは難しいですね。ロココでマロなのも探さないといけないし。
額に入れてきれいに飾ってある人の写真はきっと写真もきれいなんだろうなぁと思いました。

投稿者 だいせい : 2005年06月10日 14:26

この色の紫陽花、
とっても気になりつつ
全部が綺麗に咲いていることが少なくて
真ん中部分が綺麗だと外側で開いているガクはすでに茶色っぽくなっていたりして、撮るのむずかしぞーと思ってたんです。
遠くから眺めるだけでしたがマクロだと美しいトコだけより美しく撮れますね。

投稿者 フフ : 2005年06月10日 19:52

そうですよね。
流木とかでそれっぽいの作ろうかな。
要らなくなったら自然に帰せるし。

投稿者 じろさぶ兄 : 2005年06月10日 22:06

*フフさん
これは寄り過ぎですが。しかも寄った割には詳細がつぶれちまってますが・・・
きれいなところだけどりに結構使えるマクロんですが、そうすると引きの構図がいつの間にか撮れなくなっており、寄ってアレなら引いてみなのことわざが活きてきますね〜。それより引いてだめなら寄れ寄れ寄れ!が合い言葉です。

*じろさぶ兄さん
手作り額!なんかすごいです。
もしできたらみせてくだされ〜

投稿者 だいせい : 2005年06月10日 23:42

昼間ジーーーーーっと見てるうちに
カレーにやられていた脳ミソは蕩けてしまって
寝こけてしまいました。

違う世界にトリップさせてくれてありがとう。

投稿者 けいこ : 2005年06月11日 00:09

みすぎると危険death!
魔法キノコよりだいせいの脳ですな^^;

投稿者 だいせい : 2005年06月11日 20:48