2005年10月27日
落し物注意
あ、ちょっといい!と思ったんですが、いつアレを落としてくるのかと気が気でならない秋の鳩。
投稿者 daisei : 2005年10月27日 08:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/274
コメント
こんにちは。
記事を見て、思い出しました。
今年、ウチの主人は、朝の通勤時にアタマに茶碗1杯分(本人談)のアレを頭に落とされ、出勤できず、タクシーで帰宅し、お風呂に入って、再度出勤したことがあります。
お気をあそばせ。
投稿者 chirin : 2005年10月27日 15:32
こんにちは~。
茶碗一杯分くらいこいつらはしますよ。ちょうど人が通るときに落とすからたちが悪いです。タクシーの運ちゃんがびびりますね、あたまに茶碗一杯分のふんをかぶった人がのってきたら。
私もいつもの通り道に非常にたくさんフンが落ちている、要するにハトの巣の真下を絶対に通らなければならなく、毎日ロシアンルーレット状態です。
刺激するとよくないんじゃないかと遅く歩いたり、やっぱり速度がないと万が一のときにやばいと早く歩いたり、かなりキョドってます。
投稿者 だいせい : 2005年10月27日 16:38
私、写真を撮りに行ってやられたことあります。
鳥を撮りに行ってやられたならまだ報われるってものをそうではなく。
帰りにオープンカーで信号待ちしていてジャストミート!
何故私にだけ、、なぜボンネットやガラスではなく私の頭に・・・
ウンがついたと喜びま・・・・・・・・せんよ!!!
投稿者 フフ : 2005年10月28日 00:01
オープンカーそりゃアイツラねらいますよ。狙いやすいし。
なぜ人の頭めがけて落とすのか。かなり精度が高い爆撃ですよね。
ウンつきフフさんステキング。
投稿者 だいせい : 2005年10月28日 07:17
奴らは確実に狙ってますよ。
この季節になると、カラスが人めがけて胡桃を落としてきます。
踏んづけて殻を割ってもらおうという魂胆。
私の体重じゃ胡桃割れないよ。
蹴 飛 ば し ま し た
投稿者 香月 : 2005年10月28日 09:30
からすあたまいいね。わざわざそこの人をめがけて落とすとは。
だいたい胡桃はどんな人の体重でもそうそう割れないと思います。カラスは、落下の加速度を利用しているのです。
蹴飛ばして正解!
投稿者 だいせい : 2005年10月28日 15:42