« おあずけ | メイン | 世界 »

2006年04月11日

そわどき

そわどき

レンタル暗室で一日暗室体験をやったことがあります。
単純なので「やっぱりモノクロは自分で焼かなきゃ!」と思った次第ですが、いかんせん田舎暮らしゆえレンタル暗室にいくまでで往復3000円+2時間みたいなことですとどうしても足が遠のきます。
現像まではなんとかできますが引き伸ばしはやっぱり家に設備を置くのが大変。
なんとかデジタルで納得いくのが焼ければいいんだけど。
高いプリンター買わなきゃだめかなぁ。勢いで買ってカラーで大活躍のiP4200、かなりいい線いってるんだけどやっぱり純黒がやっぱりでないのですよね。

投稿者 daisei : 2006年04月11日 19:51

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/479

コメント

横浜The Darkroom、往復700円なのに、まだいってません。
でも、この本読んでやることにしました。
「銘機浪漫」森谷 修著 エイ文庫
この方の文章、とても好きです。泣ける文面もちらほら。
ハッセル好きにはたまりません。持ってない者には目の毒です。

やっぱ、黒はむずかしいのかしらんですね。

投稿者 Tohdo : 2006年04月12日 02:05

横浜のThe Darkroom有名ですよね。というかレンタル暗室は数が少ないから全部有名!?
エイ文庫のそれ系の本は全部危険です。ライカなんとかとかなんとかライカとかそういうのも超危険。いい本揃ってますよね。
焼きでも黒が黒になるのは難しいですが、デジタルなら黒は黒に出て欲しいとこ^^;

投稿者 だいせい : 2006年04月12日 08:33