« 都庁案内 2つの塔 | メイン | 銅像で思い出すことわざ »

2005年08月09日

木影

感傷的に自分もりあがり的写真

ほんとーになんでもなさすぎる引っ越しの日の寮の壁。
でも撮らずにはいられなかった。超個人写真。
でも人の日記がおもしろいように、こういう写真もときどきおおって思うのです。

投稿者 daisei : 2005年08月09日 22:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/143

コメント

おお!  (笑)

モノクロ写真って、その人のセンスや思いが出るんですね。
勉強になりやすっ!

投稿者 clarice : 2005年08月10日 10:42

懐かしいね。
結局、自分の場合3つの寮を一年ごとに転々としたんだけど
この寮が一番住み心地よかった。
寮生は凶悪だったけどね。なんど冷蔵庫のものを盗られたか。

そういえば、自分もそろそろ引越しです。
コミック3000冊と、専門書数百冊などで荷物の7割が書籍と
いうとんでもない構成になりそう。

関東に戻ってきたらHiyosideの新居に足運んでください。

投稿者 Hiyoside : 2005年08月10日 15:40

*clariceさん
おおお^^
センスも思い出もでます。
あとでみていいなぁっていうのとかも撮りたいですが、ほんとにあとでみてそう思えるのかが謎。

*Hiyoside
寮の一部でしょうけどねぇ。人のご飯食べたり。
3000冊って一冊10円でも3万円になるよ。
一冊330円で買ったとして100万円?
あ、そんなもんか。大目に見て200万円か。
一応ここも関東なんですがっっ!

投稿者 だいせい : 2005年08月10日 22:22