« マウス・テントン(The Director's Cut) | メイン | ナチュラルフォトモード »

2005年12月05日

スローの意味

幽閉

スローカメラとかスローフォトとかのスローです。
現像に時間がかかるからフイルムがスロー?
ぼんやりふんわりすればなんとなくスロー?
露光時間が長いハリアナ写真はスロー?
古いカメラやレンズを使えばスロー?

違うと思います。

デジタルに対応した雰囲気でアナログというような意味でスローが使われることが多いですが、フイルムで一日100本撮る人もいれば、デジタルカメラでも旅行にいって10枚くらいしか撮らない人もいる。ハリアナで36枚撮りを1時間で撮っちゃう人もいれば、古いレンズでもクッキリパッキリで撮れる。

スローフードと同じく、味を楽しむのがスローの意味だと思います。
描写が甘い、周辺減光する、コントラストが低い、色がでない、ピントが合わない。
それだけがスローの方向性ではない。デジタルカメラやデジタル対応レンズだって、味があるのです。

解放

被写体があって、それにカメラを向けて、写真を撮る。
写真は被写体が重要だと思います。そこに何が写っているか。写真趣味が高じるとカメラやレンズの方に興味がでるのは当然の流れだと思いますが、カメラに注目しすぎると被写体をおろそかにしレンズテスト作例ばかり撮ってしまいます。
それはスローなのか?
スローなら、被写体にじっくり向き合うことがとても大切だと思うのでした。

何がいいたかったというと、mikaさんがスローカメラLifeというトラックバックピープルを作成!
とりあえずハーフが欲しいんですがっ!
うちにいる味なヤツといえばLOMO君なためそそくさとトラバ~。

投稿者 daisei : 2005年12月05日 18:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://daisei.jpn.org/blog/mt-traba.cgi/340

このリストは、次のエントリーを参照しています: スローの意味:

» スローな写真生活。 from 花と写真とblogと。
だいせいさんのスローの意味という記事で、スローカメラとかスローフォトってどんな... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年12月06日 00:03

コメント

田村彰英氏の「スローカメラの休日」が好きでよく読んでいます(^^)
表現の面白さを堪能し、心を豊かにしてくれる。
それがスローカメラだと。

ハーフもやはりオリンパスの方向で?w

投稿者 香月 : 2005年12月05日 20:35

ふむふむ、スローの意味が今ひとつ理解出来てません。難しいですね。
写真を見て、これはスローな写真だ~~とかってあるのかな???スローの反対はなんだろう・・・スピード?
むむむ・・わからぬ・・
とりあえず昔カメラで撮った写真はスローなカメラで撮れました!って思っていいのかの??
私もTBP参加してみよ~~^^

投稿者 mama : 2005年12月05日 20:38

そういえば最近、自分の為にカメラやレンズを買ってません^^;
カメラなんて所詮携帯暗箱です!エラいひとにはそれがわからんのです!

でも、レンズは大事。

#って、だいせいさんにガンダムネタふってもだめか^^;

投稿者 too.cheap.jp : 2005年12月05日 22:14

*香月さん
そしたらほとんどがスローカメラですな。
どれもおもしろいなり。
ハーフはリコーが気になるのよ。

*mamaさん
うちもよく理解できません。どのあたりがスローなのかよくわかりませんね。撮るまでの時間かなぁとか。言葉がちょっと違うのかも?デジカメでジャカジャカとりまくるなにかの反動なのかもですね。
スローの反対はたぶんfast。fast foodに対応したslow foodの流れをくんでいるとおもわれます。

*tooさん
レンズは困らないくらい各種トリ揃ったのですが、やっぱりFA35やDA40を使うためにはZ1Pか・・とか、なんだ、このDSの値段は・・・安いっ!とか、たまに思いますな。ヌコンのパンケーキはイイ。ヌコン、、、相手にせず悪かった。
(作例)
赤い人:しかしこのカメラにはレンズがついていない。
権兵衛:あんなの飾りです。エラい人にはそれがわからんのですよ!

絶対レンズかピンホールはいると思う・・・

投稿者 だいせい : 2005年12月05日 22:27

ご紹介ありがとうございました。
ずるいけれど、うんうんそうなの、そうなのよ。
ってうなずきながら拝見しました。
ひとつひとつじっくり向き合ってじっくり撮る。
そんな写真をじっくりと見て回りたかったので作ったTBPなのでした。

ハーフなカメラの写真も楽しみにしております ̄ー ̄v

投稿者 mika : 2005年12月05日 22:30

デジタルでもアナログでもいいじゃんと。
その人にとって心を豊かにしてくれて魅力的なカメラが「スローカメラ」だと、香月さんも読まれてる田村さんの本には解説がありましたね。
いいなーーと読んだ時に思いました。

カメラを集めるのが好きな人は、集めた好きなカメラで撮ることが至福な時なわけですから、例えそれが他人から見たらつまらない写真でもそれはその人にとっての最高な「スローなカメラライフ」じゃないかと。
えっ!?自分への言い訳じゃないよ。

投稿者 nino : 2005年12月05日 22:42

*mikaさん
ゆるいとかアナログっぽいのだけがスローみたいに思われガチなので書いてみました。でもオールド感漂ってるほうがなんとなくスローって感じがしますね。
ハーフは描写うんぬんというより気に入るか気に入らないかって感じな気がするので、気に入ったのに出会うまで中古屋さん通いが続くのです。あーこれもスロー!?^^;

*ninoさん
心豊かで、魅力的、それですねそれ。でもどうしてスロー?みたいな。ま、いいか、スローですよスロー。
気に入った絵が撮れたらいいと思います。絶対的に気に入る絵が。「こっちと比較したらここがいい」とかじゃなくって、「ああ、これはイイ!」っていうのが最高なスローカメラ・レンズかなぁ。だからいろいろ体験してイイカメラ欲しくなるんですね。あ、自分への言い訳じゃないですよ。

投稿者 だいせい : 2005年12月05日 23:14

>スローなら、被写体にじっくり向き合うことがとても大切だと思うのでした。

それに尽きますね~
撮りたい被写体に、じっくり時間をかけて撮ることが「スロー」かなと思ったりします(ワタシ的に言えば^^;)

ヘタな鉄砲数打ちゃ。。。って時もありますが(笑)

投稿者 のんきち : 2005年12月05日 23:43

スローについて
強いてはカメラへの思いについて
いろんな方の意見が聞けてとてもよかったです。
いいエントリーをありがとうでした^^

投稿者 mika : 2005年12月06日 00:45

結果を求めないのがスローって感じもしますね~
写真撮ってるその時間を堪能できたらばそれでよし、みたいな。
結果的に1枚も撮れなくてもいい、みたいな。
ああっそれじゃいつまでたってもトラバできない(笑)

投稿者 ふたまパパ : 2005年12月06日 09:59

*のんきちさん
じっくりってのがポイントかもですね~。
じっくり連射っていうのもあるかもですよ。
半日かけて蝶の飛ぶ様を連射というのもスローな感じ。
極論すると、じっくりじっくり1枚撮ったものも、ちゃきちゃきっと撮ったものも、同じようにとれば同じ写真になるわけで、時間をかけるということではなくてしっかりものを見つめるというのがスローカメラとかの意味かなと思います。フイルムのほうが経済的拘束によりそれがやりやすいという感じ?

*mikaさん
写真の楽しみ方は人それぞれなので、好きなようにやるのが一番です。
個性がなくならないようにスローにいっちゃってください^^
クーのんコンビがいればそんな心配はナッシングですな。

*ふたまパパさん
撮る時間、カメラさわってる時間が好きなんですね、たぶん。
たぶんというか、大好きだ!^^
撮りに行ったら1枚くらいは撮りたい。さすがに。
でも撮れなかったときは念写でぼんやり写真をお願いします^^
念写ふたまママ・・・(ぼんやり想像中)

投稿者 だいせい : 2005年12月06日 12:24